外にテレビモニターを付けてみた!


どうも~ ブログ担当 ヒカルです

 

今回 テレビを 外壁掛け してみた!   

 

 

先日 某学校にて モニターを 屋外壁に設置してほしいという依頼がきまして・・

 

やってみた!

 

設置だけに 2日~3日 見積もりで 2日  計4.5日かかりました!

 

 

 

 70インチ!      

    そんな施工主様に!     

         痺れる憧れる!

 

 

 

 

 

 

 

 

外に設置ということで 特注のクーラー付きボックスを今回発注

値段? 箱だけで おおよそ300万・・・・ 特注ボックスしかもクーラー付きで70インチなので・・

施工で、、お問い合わせしてください

 

 

施工一日目 

 

墨出し⇒打ち込みアンカー施工

 

墨出しでお客様との相談にて 場所をきめます

アンカー施工をしてしまうと あとから変更がききません

 

アンカー施工をして 箱を壁につけます

箱の重さは150kg。。大人4人で もちあげました^^

 ここまでで一日かかります

あとは 配線なども裏でおこなっております

今回画面の上に 既存ボックスがありましたので そこから中へ

そして天井へ・・電源や映像ケーブルを通しました!

 

 

既存ボックスに新規配管をしました!

その中に 映像ケーブルと電源をいれました

 

 

 

 

 

 

 

 

通線をするだけでもやはり一日以上はかかりましたが きれいに収まりました

 

そして できあがりました 

 

 

 

 

 

 

 

 

←ここにクーラーが入ってます

夏場の暑さや 冬場の霜を取り除くためです

 

 

 

主に企業様向けの感じの記事になりましたが これ以外にもできますよw

 

 

普段は 屋内壁掛け 一般様壁掛け等 普通の壁掛けをよくやります

 

 ネタが取れたらまた書きます!

 

 

今回は外にテレビ「モニター」をつけるでした

 

実は施工が大変で施工中の写真とるの忘れてました

 

 

 

 

 

 

 


コメントをどうぞ

CAPTCHA



▲ページの先頭へ戻る
copyright© 有限会社 八誠商事. All Rights Reserved.